ショートステイうれしの

在宅で介護されているご家族が冠婚葬祭や旅行、病気などで介護ができない間、
施設に一時的に入所していただき、ご家族に代わって介護をさせていただきます。

施設概要

名称 ショートステイうれしの(指定短期入所生活介護・指定介護予防短期入所生活介護))
所在地 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲2088番地
TEL・FAX TEL:0954(43)2511(代表)  FAX:0954(43)2660
代表者 社会福祉法人嬉野町社会事業助成会 理事長 副島 裕二
開設 平成9年4月1日
施設長 副島 裕二
利用定員 16人
従来型多床室(4人部屋):15室(60床)
従来型個室:10室(10床)
※特別養護老人ホーム含む
職員の配置 管理者:1名
生活相談員:1名以上
看護職員:1名以上
介護職員:5名以上
機能訓練指導員:1名以上
介護支援専門員:1名以上
医師(嘱託):1名
栄養士:1名以上

利用をご希望される方へ

利用の対象となる方

原則として、要介護認定の結果「要支援」または、「要介護」と認定された方がご利用できます。

利用を希望される場合

「要支援」の方

ご利用の前にケアプランの作成が必要ですので、市の地域包括支援センターか当施設の居宅介護支援事業所「うれしの」または、お近くの居宅介護支援事業所へご相談ください。

「要介護」の方

ご利用の前にケアプランの作成が必要ですので、ご契約をされている介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。
まだ、ケアマネージャーが決まっていない場合は、当施設の居宅介護支援事業所「うれしの」または、お近くの居宅介護支援事業所へご相談ください。

利用の手続き

ご利用が決まった場合は、ご契約をしていただくことになります。

問い合わせ ・ 見学

問い合わせや見学は随時受付けております。お気軽にご連絡ください。

利用にかかる費用

交通アクセス

特別養護老人ホームうれしのの併設型施設です。

車をご利用の場合:嬉野ICから 約5分
徒歩の場合:JRバス嬉野高校から 約10分

 

 

©2025 Tokuyou-Ureshino.

PageTop